
【vol9】毎日カレンダーを読んであげよう
「今日は2月15日、日曜日。」
毎日こうやってカレンダーを読んであげてください。
数の習得が驚くほど早くなります。
子供にとって10を超える数字、15とか25はとても難しい概念なのです。
小さいうちは「いち」「ご」と読んでしまいます。

身のまわりのもので数がきちんと1から30まで書いてあるのは「カレンダー」。これを利用しない手はありません。
1の次は2、その次は3と順序よく読む。
10、9、8、7・・・1と逆に読む、2桁の読み方まで伝えられます。
ワイヤーママ2004年3月号掲載