
【vol4】数のお勉強は1お風呂、2階段
数の習得は幼児にとってもっとも難しい分野。いち・に・さんと覚えることも重要ですが、「3」あるものを「さん」と言えることがもっとも大切です。
そして、数のお勉強にはお風呂と階段が一番。
その時には必ず1対1で対応しながら、指やタイル、階段などの数を数えさせてあげてくださいね。
お風呂の壁に貼れる「あいうえお表」とか、お風呂の中で遊べるジョロや魚釣りセットなど、お風呂グッズがあります。
子供は水遊びが大好きですし、何よりスキンシップがいいです。
それに湯舟につかれば同じ目線になります。
幼稚園で今日何があったかいっぱいお話を聞いて下さい。
ワイヤーママ2003年10月号掲載