附属幼稚園児のための

午後保育

3歳~5歳

午後保育

共働き家庭を徹底サポート

午後保育は、附属幼稚園生を対象に、幼稚園帰りから18:30までお子様をお預かりする保育園です。

夏休みなどの長期休暇、幼稚園休園日は朝から1日お預かりします。家庭的な雰囲気の中でお子さまを迎え入れ、少人数での生活を通し、
規則正しい生活を身につけて、3~5歳児の大切な時期にできることをたくさん増やしましょう。

LINEで見学・体験のご予約

祖川の午後保育が選ばれるわけ

1. 夏休みなどの長期休暇も安心

長期休暇時は、朝9時から18時半まで幼稚園と同じように毎日登園して、自由遊びや課題活動、特別カリキュラム、昼食、お昼寝と、規則正しい生活を実践します。

2. 特別カリキュラムを導入

祖川の午後保育の最大の魅力は、E・D・A教室、英会話、ソルフェージュが組み込まれており、基本的生活だけではなく特別カリキュラムも追加料金なしで受けられます。

3.一時預かり 無償化対象事業

無償化対象の一時預かり事業ですので、無償化の手続きで保育料の無償化が受けられます。

特別カリキュラム

祖川の午後保育では、日常保育だけではなく特別カリキュラムが追加料金なしに受けられます。遊びを通して知能を伸ばす「E・D・A教室」、外国人講師と楽しみながら英語に触れる「英会話」、豊かな感性や表現力を引き出す「ソルフェージュ」で、智徳体をバランスよく発達させます。

▼E・D・A教室

幼児教育のプロが指導する知能開発教室。祖川が構築したREFA理論(楽しい・遊びを・繰り返す)をもとに、豊富な経験と実績から生まれたオリジナルの教材を駆使し、 子どもの大好きな「遊び」を通して、楽しみながら知能と意欲を育みます。

▼英会話

外国人講師と絵本を読んだり一緒にゲームをしたりと、英語のやりとりに楽しみながら触れることで、英語を身近に感じることができます。徐々にネイティブの話すリズムに慣れ、自然と英語耳がつくられていくため、「英語がわかる」という自信に繋がります。

▼ソルフェージュ

ソルフェージュとは音楽の基礎訓練を意味し、ピアノに合わせて歌を歌ったり、手指や身体を動かしたりしてリズムを取るなど、音に親しみ、音を楽しむことを意識します。音感やリズム感、聴く力などの音楽的な理解が深まるだけでなく、豊かな心を養います。

LINEで見学・体験のご予約

入園案内

時間 月~金:幼稚園帰り~18:30
長期休暇:9:00~18:30
※土日祝は休み
定員 3~5歳児 40名(在園児含む)
保育料 令和7年度4月からの保育料

3歳児:67,500円(税込)
4~5歳児:57,500円(税込)

※上記金額は、昼食・教材費込み 。E・D・A教室・ソルフェージュ・英会話込みの料金です。
※年間契約のみとなり、単月でのお申し込みはできません。
※一年を通して同額です。
※兄弟同時在籍の場合、下のお子様は月額10,000円割引。

入会金
30,000円(税込)

※損害保険加入(幼・保育園保険)
※ご両親が卒園生の場合、15,000円割引

場所:祖川幼児教育センター[徳島本校]
(鳴教大附属小前)
徳島県徳島市中前川町1-42

Googleマップで見る

 

午後保育は、
いつでも見学・体験予約が可能です。

先生や子どもたちの様子や特別カリキュラムの詳細など、下記お電話までお気軽にお問い合わせ下さい。

LINEで見学・体験のご予約

 

電話でのお問い合わせ
祖川幼児教育センター [徳島本校]
10時~19時(日曜・祝日定休)
電話:088-623-6600